おしらせ

感謝祭週間3日目(カレー作り)

2024.11.21

おほりばた日記

3日目

ゆり(年長)・はと(年中)・ほし(年少)組みんなでカレー作りです。

ゆり組さんは、にんじんと玉ねぎを切ります。

はと組さんは、自分たちが持ってきたじゃがいもを切ります。

ほし組さんは、ゆり組さんが切ったにんじん・玉ねぎ、はと組さんが切ったじゃがいもを

集めるお手伝いです。

 

はと・ほし組さんはここまで。

ゆり組さんは部屋に移動してお料理の続きです。

油、しょうが・にんにくのみじん切り、玉ねぎを鍋に入れて炒めます。

 

次ににんじんを入れて炒めます。

 

続いて、じゃがいも・お肉・ローレル・昨日作ったスープを入れ、

あく取りシートの乗せて煮込みます。

 

煮込んでいる間に、月曜に買ってきたカレールウを刻みます。

 

その後少し遊んで、もう一度集まり仕上げです。

あく取りシートを出し、先程刻んだカレールウをスープで溶き、お鍋に入れます。

 

続いてフルーツチャツネを入れます。

3~4人のグループですが、みんなで一緒に入れるグループ、一人ずつ順番に入れる

グループと、様々でした。

 

いよいよカレーの完成!

 

「味見する?」と聞くと他のクラスにわからないように…との意識が働いたらしく、

黙ってうなずいたり、小さな声で「する~」。

「うわぁ美味しい」「早くお肉食べたい!」「カレーパーティが楽しみ!!」

ゆり組さんカレー作り、最後までありがとう!

入園・見学・子育て支援などお気軽にお問い合わせください

受付時間 平日 9:00~17:00

ページトップ