新一年生 進級式 入園式
2025.05.30
おほりばた日記
新年度が始まり、気づけば2ヶ月が経っていました。
遅くなりましたが、4月からの様子をお伝えします。
進級式の前日4月8日 新一年生がランドセル姿を見せに来てくれました。
「学校楽しいよ」「○○くんと○○ちゃんと同じクラスになったよ」等
目を輝かせて近況を聞かせてくれました。またいつでも来てね!
4月9日 進級の日。一つ上のクラスになりドキドキわくわく!
靴箱・部屋・カバン掛け、ホールで座る場所も変わりました。
久しぶりの幼稚園で仲間と遊び、片付けの後はホールに集まりました。
さんびかを歌い、お祈りをし、各クラスと先生たちの紹介をし、
新しいお友達を迎える入園式の準備(歌やお祝いの言葉)をしました。
4月10日 いよいよ入園式です。
玄関前でゆり(年長)組さんが名札を並べてお出迎えです。
「お名前は?」と聞いて名札を渡し、部屋の入口までご案内します。
園庭や室内で好きな遊びを楽しんだ後は、ホールに集まります。
さんびか・牧師先生のお祈りの後、歌や手遊びを楽しみ、
クラスや先生たちの紹介をしました。
進級したゆり・はと(年中)組さんがお祝いの言葉を伝え、
歓迎の歌「きみたちきょうからともだちだ」を歌いました。
明日から一緒に楽しく遊ぼうね!