おしらせ

2015.11.24

おほりばた日記

クリスマスを待つアドベントに入りました。

第1アドベント礼拝…一本目のろうそくに明かりを灯しました。(写真上)

イエス様の聖誕の場面の人形(クリッペ=ドイツ語の飼い葉桶に由来)を

使った「いちばんはじめのクリスマス」の話を聞きました。(写真下)

幼稚園では、このクリッペを飾ってクリスマスを待ちます。

第1アドベントIMG_6001第1アドベントIMG_6011

 

 

2015.11.24

園からのお知らせ

11月25日(水) 9:30~11:00 パパラッパの会があります。

「小麦粉粘土で遊ぼう」です。存分にその感触を楽しんでください!

着替え、飲み物などお持ちになるとよいでしょう。

 

 

2015.11.20

おほりばた日記

ゆり(年長)組さんはマットでブリッジをしたり(写真1枚目)

跳び箱にチャレンジ!(写真2枚目)

はと(年中)組さんには忍者が何人も…(写真3・4枚目)

ほし(年少)組さんはログハウスを低めにつなげてお家ごっこや(写真5枚目)

ゆり組さんに憧れて赤白帽子をかぶってリレーを楽しんでいます。(写真6枚目)ゆりマットIMG_5971ゆり跳び箱IMG_5981はと忍者IMG_5989はと忍者IMG_5987 ほしおうちごっこIMG_5966ほしリレーIMG_5965

 

2015.11.18

園からのお知らせ

本日 園庭開放日ですが…天候が今ひとつですね。

10:00~11:30の間、雨が降っていなければ遊べます。

室内では遊べませんので、雨が降り始めたらお帰りいただきますことを、

予めご承知ください。

 

2015.11.17

おほりばた日記

先週の「おほりばた日記」は、感謝祭のご紹介をしましたが、

2学期のこの時期、遊びも充実しています。

ほし(年少)組さんが肩を寄せ合って絵本を見る姿が微笑ましい…。(写真1枚目)

はと(年中)組さんは10月の「みんなで遊ぼう」で行なった魚のゲームが再燃。(写真2枚目)

ゆり(年長)組さんは大好きなすごろく(写真3枚目)を楽しんだり、

大型積み木やログハウスを使って作るおうちごっこ(写真4・5枚目)が継続中。

肩寄せ合ってIMG_5936魚のゲームIMG_5835すごろくIMG_5936大型積み木1IMG_5910ログハウスIMG_5764

入園・見学・子育て支援などお気軽にお問い合わせください

受付時間 平日 9:00~17:00

ページトップ