5月の連休明けからほし(年少)組さんのお弁当が始まりました。
「天の神様、この美味しいお弁当を感謝していただきます。
このお祈りをイエス様のお名前によってお捧げ致します。アーメン」
と、感謝のお祈りをして「いただきます」
お弁当箱を開けると「わぁ!!」…一口食べて「美味しい!」
初めてのお弁当。美味しく楽しくいただきました。

5月16日、3年ぶりに親子遠足に行きました。
行き先は「平塚総合公園」です。
小田原駅からJR東海道線で平塚へ。
平塚から総合公園までは神奈中バス(3台に分かれて)で行きました。

みんなで集まり、さんびかを歌ってお祈り。
手遊び、歌「こうえんにいきましょう」を歌い、
みんなが楽しく遊べるよう気を付けることを聞いて集合写真。
その後、遊び始めてしまうとバラバラになってしまうので、
クラスごとに座り少々早めのお弁当をいただきました。

食後は「おやつ交換」を楽しみ…食べるよりも交換が楽しく思い出になるようです。
そして、遊具や水辺での遊びを楽しみ、時々おやつタイムで休憩。



大人も子どもも生き生きとした表情で思い切り楽しんでいました。
帰りは13時頃、一度集まり「さよなら」をして公園で解散です。
「もう少し遊びたい人」は残って、最後の人は15時頃まで堪能したようです。
お家の方々、ご協力をありがとうございました。